【開催しました】設⽴記念フォーラム 〜 AI を活用したビジネスの早期創出への挑戦 〜

開催しました

フォーラム開催の趣旨

一般社団法人 人工知能ビジネス創出協会(以下、AIB協会)は、2016年12月6日(火曜日)に、設立記念フォーラムを開催いたします。

AIB協会は、本年9月に、人工知能(AI)を活用したビジネス(AIビジネス)の早期創出支援を目的に設立され、これまで主要なアクティビティーであるビジネス専門セミナー、AIB個別相談会、AIB共創ディスカッション、プロトタイピングプロジェクト(PTP)などを通じて、AIビジネスの早期創出を目指す会員企業様を精力的に支援して参りました。

AIB協会は、金沢工業大学の御協力を得て、「産学連携、業種・職域横断的AIオープンイノベーション」により、スピード感を持って、リアルなAIビジネス創出を早期に実現することを目指しております。そこで、今回のフォーラムでは、「AIを活用したビジネスの早期創出への挑戦」をテーマに、AIB協会のアドバイザーとして御支援をいただいております、国立情報学研究所 宇野毅明教授に「人工知能技術の最新動向」をテーマに基調講演をしていただきます。併せて、「AIB協会と会員企業によるAIビジネスの早期創出への挑戦」と題し、AIB協会の主要なアクティビティーやこれまでの具体的な取組みについてご紹介させていただきます。最後に、AIB協会の活動をご支援いただいている、アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社様と日本マイクロソフト株式会社様より、AIビジネスへの取組みについて具体的事例を交えながら、講演をいただきます。

このフォーラムには、AIを活用したビジネスを検討されている皆様、AIの技術で何ができて、何ができないのかなどについてご関心をお持ちの企業・個人の皆様に、広くご参加いただけます。無料で聴講可能ですので、事前登録の上、ぜひご参加ください。

●日時:2016年12月6日(火曜日)14時~17時(受付開始 13時30分より)

●場所:ベルサール東京日本橋 4階
東京都中央区日本橋2-7-1東京日本橋タワー 4階(電話番号 03-3510-9236)
http://www.bellesalle.co.jp/room/bs_nihonbashi/access.html

●参加費:無料(事前登録制) ※当日お名刺を一枚ご用意ください

●募集人数:最大300名

フォーラム講演プログラム

ご挨拶

人工知能ビジネス創出協会
代表理事 佐々木賢二 (株式会社ISP Networks 代表取締役)
特別会員 泉屋利吉 (金沢工業大学 産学連携局次長 国際交流室室長)

プログラム1:基調講演 人工知能技術の最新動向
~ 人工知能技術の現状とビジネスへの応用の可能性と課題 ~

国立情報学研究所 情報学プリンシプル研究系宇野 毅明 教授

●講師:
国立情報学研究所 情報学プリンシプル研究系宇野 毅明 教授

●講演概要:
近年のAIの難しさは、まずは見通しの悪さにあると考えている。自分のビジネス・活動に対して、AIは助けになるのか、AIを使って新しいビジネスが始められるのか。ライバル、関連業界がAIを使い、自分が取り残されることはないのか。これらの疑問は、すべてAIに対する見通しの悪さが原因である。もっとわかりやすい技術、たとえば自動車エンジンの技術であれば、いくらエンジンが発達しても、花屋は自分のビジネスには直接役に立たないだろうと思うわけだし、床屋は、それで自分がライバルに取り残されるとは思わない。

新しいビジネスを始めるときに、どう使えばいいのか、ということもわかりやすい。しかしAIの場合は、こういった直感が働かない。本公演では、AIの「機能と特性」をかいつまんでお話しし、どんなことに使うとどの程度の効果が得られるのか、を解説し、AIのビジネスでの利用に対して直感的な理解ができ、将来の動きがなんとなくイメージできるようにする。

プログラム2:AIB協会が目指すものと主要なアクティビティのご紹介
~ AIB協会と会員企業によるAIビジネスの早期共創への挑戦 ~

人工知能ビジネス創出協会 理事 渥美坂井法律事務所・外国法共同事業 パートナー 早川 真崇 弁護士

●プレゼンター:
人工知能ビジネス創出協会 理事
渥美坂井法律事務所・外国法共同事業 パートナー
早川 真崇 弁護士

プログラム3:AIのためのアマゾンウェブサービス(AWS)とパートナーの取り組みのご紹介
~ AIの足元を支えるAWS ~

アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 技術本部 シニアマネージャー プリンシパルソリューションアーキテクト 荒木 靖宏 氏

●講師:
アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
技術本部 シニアマネージャー
プリンシパルソリューションアーキテクト
荒木 靖宏 氏

●講演概要:
アマゾンは徹底した顧客志向、イノベーション、長期視点でビジネスを行っています。多くのデータを元にした、機械学習、人工知能はそのイノベーションの中心にあります。AWSクラウドはアマゾン社内のビジネス課題を解決するために生まれ、2006年にAWSとして一般公開しました。それ以来、Amazonだけでなく、100万を超えるアクティブなお客様のニーズからイノベーションを実現してきました。本セッションでは、AWSを活用した事例ならびに聴講者の皆様が自由に使えるデータセットを紹介します。

プログラム4:人工知能活用実例と実現方法
~日本および海外の事例を交えて~

日本マイクロソフト株式会社 デベロッパーエバンジェリズム統括本部 テクニカルエバンジェリスト 大田 昌幸 氏

●講師:
日本マイクロソフト株式会社
デベロッパーエバンジェリズム統括本部
テクニカルエバンジェリスト
大田 昌幸 氏

●講演概要:
Microsoft では5000名の研究者が参加する AI research group が存在しており、日々新しい AI 技術を生み出しています。それらの活動により「サービス開発者がすぐに活用できる API 」や「独自アルゴリズムを開発・運用するためのインフラ」という形で、開発者が活用できるサービスを提供しています。このセッションでは、Microsoftが現在提供しているサービスや、それらを使って実現されたサービスを紹介していきます。このセッションを通して、聴講者の皆様が独自サービス開発を進める際のヒントを得ていただけますと幸いです。

参加申込方法

以下の申込フォームから、事前登録・申込をお願いいたします。

募集を終了しました

ご質問等は、以下にご連絡ください。

〒150-0031東京都渋谷区桜丘町2-9 カスヤビル 8階 (10月に移転しました)
株式会社ISP Networks 内
一般社団法人 人工知能ビジネス創出協会

2016年11月17日
人工知能ビジネス創出協会 事務局