【AIB協会・無償セミナー】2025/3/28(金)AIの進化がもたらす、人間とAIの新たな関係

AIの進化がもたらす、人間とAIの新たな関係
概要
本セミナーでは、革新的なAIの進化がもたらす人間と機械の新たな関係性を探ります。 丸山文宏氏が人間とAIやロボットが共同で問題解決を行うヒューマン・マシン・チーミングについて解説し、岡本俊一氏が農業と教育の両方を革新する、スマート農業とAIエデュテイメントの融合について事例を交えて紹介します。 AIの普及とともに人間の役割はどのように変わっていくのか、未来の可能性を共に考えましょう。
【第1部】人間とAIの関係が変わるーヒューマン・マシン・チーミング(学校法人中央情報学園AI教育推進室長 丸山文宏氏)
【第2部】 スマート農業とAIエデュテイメントの可能性」(学校法人中央情報学園AI教育特別講師 岡本俊一氏)
講演内容の詳細は以下URLからご参照ください:https://aib.or.jp/2025-0328-seminar/
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
13:45〜 | 受付開始 |
14:00〜14:10 | オープニング |
14:10〜15:10 | 人間とAIの関係が変わるーヒューマン・マシン・チーミング 講師:丸山文宏(まるやま ふみひろ) 学校法人中央情報学園 AI教育推進室長 |
15:20〜16:20 | スマート農業とAIエデュテイメントの可能性 講師:岡本俊一(おかもとしゅんいち) 学校法人中央情報学園AI教育特別講師・ AIデジタル研究所研究員 |
※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。
参加対象
- AIをビジネスに活用されたい、エンジニア、経営者
参加費
無料
注意事項
- リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
- キャンセル待ち・補欠・落選の方はご参加いただくことが出来ませんのでご了承ください。
- 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。
- 無断キャンセルや欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございます。