【秋季特別セミナー】2024/11/27(水)AI・生成AI導入の成功と失敗から学ぶ ~SIerの視点からの事例紹介~

AI・生成AI導入の成功と失敗から学ぶ ~SIerの視点からの事例紹介~
概要
生成AIをはじめとしたAI導入の実践的な事例を中心に紹介します。5社のAIベンダーより、AI導入に成功した企業とそうでなかった企業の事例を,それぞれの独自の視点から経験を交えて紹介します。このセミナーを通じて、AI技術導入の具体的な道筋と、事例から得られる実践的な知見を知ることができます。また、AI・生成AIを導入する際の成功の秘訣や避けるべき落とし穴を明確にすることで、自社プロジェクトの成功に向けた洞察を得ていただけると考えています。
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
13:45〜 | 受付開始 |
14:00〜14:10 | オープニング |
14:10〜14:40 | 【第1部】生成AIの業務利用におけるステップバイステップと活用講師:田中 星一 氏BIPROGY株式会社 市場開発本部 データ&AIサービス部 AI/IoT技術室 室長 |
14:45〜15:15 | 【第2部】大企業との協業実績から見える、製造業界におけるAI開発の事例と今後講師:高品 良 氏株式会社APTO 代表取締役 CEO |
15:20〜15:50 | 【第3部】AI搭載の⾃動会話&移動型テレプレゼンスアバターロボット開発講師:Truong Duy Binh 氏VNEXT SOFTWARE株式会社 技術推進部 G11開発リーダー |
15:55〜16:25 | 【第4部】次世代AIの技術開発・事業化の課題とアイヴィスの取組み ~ レザバーコンピューティング(Reservoir Computing)の実用化に向けて ~講師:梶原 信樹 氏株式会社アイヴィス 主席研究員 |
16:30〜17:00 | 【第5部】生成AIを活用した取り組みのご紹介講師:岩島 奈桜子 氏ユニアデックス株式会社 テクノロジーサービス本部 技術戦略部 先端技術室 |
17:30〜19:30 | 懇親会(ネットワーキング) 参加費無料 |
※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。
参加費
無料